企業
株式会社セガは2022年4月より、教員がプログラミング学習教材『ぷよぷよプログラミング』を活用して学習指導要領に対応した授業を実施するための副教材を提供し、現在までに約600の学校から使用申請をいただいています。このたび、2023年より提供している「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題の解決」について学べる副教材「ランキング機能」をより使いやすく改訂し提供いたします。アシアル株式会社(以下、アシアル社)が提供するプログラミング教育プラットフォーム『Monaca Education(モナカ・エデュケーション)』のサイト内で2024年3月28日(木)より、データを無料で公開いたします。
副教材は、自作の「ぷよぷよ」にランキング機能を追加することを通して、「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題の解決」を学べる内容となっています。「ネットワークを利用した双方向性」とは、中学校の新学習指導要領においても取り上げられているもので、「入力」に対して「応答」があり、その一部の処理過程にネットワークを利用するといった仕組みです。副教材の提供は、アシアル株式会社の協力を得て、『ぷよぷよプログラミング』に同社の提供する「Monaca Education内のクラウドデータベース」を適用し、サーバー連携を行う機能を実装することで実現しました。
本副教材は、2022年から無料公開している『ぷよぷよプログラミング』副教材とあわせて学習していただくことで発展的にプログラミング学習を深めていただける内容となっています。プログラミング学習教材『ぷよぷよプログラミング』と副教材を活用いただくことで、プログラミングの基礎からカスタマイズ、そして双方向性、データベースの理解まで、より幅広く学習できる機会を提供することが可能となりました。
No. | テキスト名 | 概要 |
---|---|---|
1 | 教員用資料(授業概要・参考資料) | 授業の準備、テキストの使い方などの概要 |
2 | 授業資料 | 授業内で投影などにより使用することを想定した説明資料 |
3 | 配布資料 | 授業内で使用することを想定した、生徒用配布資料 |
中学校・高等学校向け(*小学校は「発展」としての扱い)
『ぷよぷよプログラミング』は、アシアル株式会社が提供するプログラミング学習環境『Monaca Education』において、「ぷよぷよ」のソースコードを書き写す作業(写経)を通して、プログラミング学習できる教材です。1,000以上の教育機関で利用されている『Monaca Education』は、クラウドサービスのため教育現場での導入や運用が簡単で、インターネット環境があれば既存PCやタブレットによる学習や指導が可能です。2020年6月の提供開始以来、登録者は270,000人を突破しています。
▶ 公式サイト
『Monaca Education』は、アシアル情報教育研究所(アシアル株式会社内)が提供する、教育機関における情報教育を通じて中高生の未来を拓くプログラミング教育サービスです。生徒たちはスマホアプリを作りながらプログラミングの基礎学習から作品作りまで取り組めます。現場の先生方からは、教材の内容に加えて、研修や技術サポート、補助教材が豊富で安心して授業に取り組めるとご評価いただいています。
▶ 公式サイト
セガでは『ぷよぷよプログラミング』を活用し、プログラミング教育カリキュラムやワークショップの企画・運営サポート、全国の公立・私立学校などで出前授業を行うなどの教育支援を行ってまいりました。出前授業などの取り組みで培ったプログラミング学習指導ノウハウを教育現場の方に活用いただけるよう、小・中学校・高等学校の学習指導要領に対応した授業を『ぷよぷよプログラミング』を用いて行うための副教材を、2022年4月より京都精華大学メディア表現学部 鹿野利春先生に監修いただき制作・公開しています。
教育関係者向けに、指導で活用できる授業マニュアルや児童/生徒用テキストなど、無料で公開をしています。サイト内より申請いただくことでパスワードの発行を行っておりますので、ぜひご活用ください。