株式会社セガ

セガ、世界最大級のオンラインゲーミングプラットフォーム「Roblox」の新ライセンスシステムにローンチパートナーとして参画

企業

株式会社セガ(以下「セガ」)は、Roblox Corporation(以下「Roblox」)が発表した、Robloxプラットフォーム上での新たなIPライセンスシステムである「License Manager」および「Licenses Catalog」の最初のIPパートナー企業として、Netflix、Lionsgate、講談社とともに4社で参画したことをお知らせいたします。

「License Manager」と「License Catalog」とは?

今回Robloxに導入された「License Manager」および「Licenses Catalog」は、著作権者やIPホルダーが、自社IPの利用を希望するRoblox上のクリエイターに対し、簡便かつ大規模にライセンスを提供できる新たな仕組みです。
従来、個人ユーザーがIPの使用許諾を得るには高度な交渉や審査が必要で、長期間を要するケースが一般的でしたが、この仕組みにより数日でライセンス取得が可能となり、クリエイターは正規の形で人気IPを用いたコンテンツ制作が行えるようになります。
一方、IPホルダー側にとっても、無断使用の抑止や、ライセンス収益の適切な分配が可能となり、創作の自由と著作権保護の両立を実現する画期的なシステムです。

セガからは、代表的IPであり、世界中に熱狂的なファンを持つ「龍が如く」(英語名:Like a Dragon)シリーズが、「Licenses Catalog」に登場予定です。

龍が如く

「龍が如く」シリーズとは

「大人向けのエンタテインメント作品」というコンセプトの元、2005年に誕生。愛、人情、裏切り……。巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いた。これまでゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日本を表現し、シリーズ累計販売本数は2,770万本/DLを超える作品となっている(※フルゲーム合計)

セガでは、代表的なIPである「龍が如く」シリーズを活用し、世界中のクリエイターおよびユーザーに対して新たな体験機会を提供すべく取り組んでおります。今回の参画は、当社が注力するグローバル市場へのIP展開および次世代との接点拡大の一環であり、既存ファンはもちろん、これまで本シリーズに触れたことのない層に対しても、「龍が如く」シリーズならではの世界観と魅力を、より革新的なかたちで体験いただけることを期待しております。

Robloxによる公式発表

  •  記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。