株式会社セガ -【SEGA CORPORATION】

JUNIOR EMPLOYEE

若手社員インタビュー

総合職 竹本

採用活動を通じてゲームの開発現場をサポート

学生時代は法学部で法律や政治学について学んでいました。しかし就職活動をするにあたっては、好きなものに関わる仕事がしたいと考え、エンタテインメント業界全般を見ていました。その中で最も好きだったのがゲーム。セガはコンシューマ、PCオンライン、スマホ、アーケードなど、扱うゲームのジャンルが広く、様々な角度から多くのユーザーに感動を届けられる可能性があると感じました。プログラミングやデザインの知識はありませんでしたが、人事や総務、法務など、企業の経営を支えるコーポレート業務でなら活躍できるチャンスがあると考えて入社を決めました。

入社以来、プログラマ、サウンド、技術職の新卒採用を担当しています。インターンシップをはじめとするイベントの企画や運営、企業説明会への登壇、面接の実施、入社までの内定者フォローなどが主な業務です。職種、部署によって求める人材のニーズが異なるため、現場の開発者とコミュニケーションを取りながら要望をヒアリングして採用方針を決定し、ニーズに応えられるようインターンシップや企業説明会などの採用イベントを企画、運用しています。

グルーバルビジネスの一翼を担うやりがい

セガはグローバルにコンテンツを届けている企業ですので、人事としてもグローバル視点を持つことが求められます。

昨今、グローバルビジネスを取り巻くゲーム業界やセガの環境は常に変化し続けています。その時々において、経営戦略や事業戦略に基づいた採用目標を達成するため、今後セガとしてどのようにグローバルビジネスを発展させていくのか、そのためにはどのような人財にセガで活躍してほしいのか、というポイントをしっかり把握したうえで学生の皆さんとコミュニケーションを取るように普段から意識しています。
日本にいながらもグローバル視点を忘れず、常に試行錯誤しながら採用業務を推し進めることは非常に大変ですが、セガのビジネスが今後グローバルで大きく飛躍するための一翼を担っている実感を得ることができ、日々やりがいを感じています。
また、企業説明会等で学生の皆さんに接し、「セガで働いてみたくなった」と言っていただけるなど、学生さんがセガに興味を持つきっかけを作れた時は嬉しく感じます。
そういった方が選考の末に内定となり、入社後に活躍しているのを見られることも仕事へのモチベーションになっています。

人事のプロとして業務の幅を広げたい

これまで学生の方や社外の方向けに仕事をする機会が多かったのですが、人事には、社員の働き方や成長を管理、支援する業務など、ほかにも多岐にわたる業務があります。これからはさらに業務の幅を広げ、人事のプロとしてキャリアを深めていくことを目指しています。

セガにはゲーム開発以外にも多種多様な業務があります。ゲームやエンタテインメントが好きで、世の中に感動を届ける仕事にどんな形であれ関わりたいという思いがある方であれば、学生時代の経験や学んだことを活かせる場が必ずあります。
私自身、実際に学生時代の経験が業務に役立っています。社員の業務を様々な側面からサポートし企業活動を支えるコーポレートスタッフ業務に関心のある方がいらしたら、ぜひ当社の説明会に足を運んでいただきたいですね。セガで働く魅力をたっぷりとお伝えさせていただきます。


※当インタビューは入社4年時に取材した内容となります。

SCHEDULE

09:00 始業。メールチェックやその日の業務の進め方を整理。

10:00 定例ミーティングで各自の業務の進捗状況を報告しあう。

11:00 学生との面談、面接。

12:30 同期と社員食堂でランチ。

13:30 取引先、学校の就職課や研究室の先生方と打ち合わせをする。

15:00 採用担当職種の現場社員と採用方針について打ち合わせをする。

16:00 実施が近い企業説明会やインターンシップに向け、資料作成などの準備。

18:00 終業。同期や学生時代の友人と飲みに行くことが多い。